みなさんごきげんよう!なやパパです。
タイトルの通り、僕はメガネ男子なわけで、寝る時以外常にメガネを掛けてます。
ちなみに持ってるメガネは全部で11個ですw
仕事用とか、プライベート用みたいな感じで使い分けてるわけではないんですが、気付いたら買っちゃうんですよね。
メガネ大好きなんで❤︎
そこで、僕が所有しているメガネの大半がオンデーズのメガネだったので、オンデーズのメガネについて語りたいと思います^ ^
オンデーズ(OWNDAYS)のメガネってどんな感じのコンセプト?
オンデーズに行ったらドーンと打ち出してあるのが
どんな度数の方でも薄型レンズへの追加料金0円!!従来のメガネ店はフレームにレンズの追加料金が発生するお客様に分かりにくい価格設定でした。
そこでメガネのオンデーズでは、どんな度数の方にも追加料金0円で最適な薄さのレンズのメガネをお作りいただける【フレーム表示価格+税】というシンプルな価格設定を実現しました。
これね!
本当すげー分かりやすくて素晴らしいと思う!
普通メガネ屋さんって、表示価格なんてあってないようなものだからね!w
基本的にフレーム代が表示されていて、「フレーム代+レンズ代」が購入代金って感じですよね。
しかも乱視入ってたら高くなるとか、薄型にしたら高くなるとか、結構買い物中盤まで知る事が出来ないパターンって多くないですか?
オンデーズは表示価格がそのまま購入価格だから、そんな心配いらないですよ!
あ、でもカラーレンズとかは別料金掛かりますからね!その辺りは後述します。
オンデーズ(OWNDAYS)のメガネの価格帯は?
大体4,980円〜15,000円くらいですね!
僕が持ってるのはセルフレームとメタルが混同してる割とガッシリしてるモデルだから、11,000円〜13,000円くらいでした!
全セルフレームのシンプルな感じのメガネだったらヨンキュッパで買えますよ!
オンデーズ(OWNDAYS)のメガネは20分で完成する
もう1つ、ベリーグッドなポイントは、メガネを選んでから、「20分でお渡し」ってとこなんです!
本当ねぇ、20分てあっという間ですよ?
ブログ記事3つくらい読んでたら20分経ってますよ。
保証の内容が凄く充実している
- 購入から1ヶ月以内なら、理由を問わず
全ての商品の返品・全額返金が可能。 - フレームは購入後1年以内に通常の使用環境で商品の品質に問題が生じた場合、無料で交換・修理。
また、交換・修理が難しい場合、同金額の他商品と交換。 - レンズに関して、見え方に違和感を感じたり度数に慣れない場合は、購入日より1年間、2回まで別の度数のレンズに交換が可能。
- 遠近両用レンズに慣れない場合、購入から2カ月以内であれば、通常タイプのレンズに無償で交換。
- カラーレンズが合わない場合購入から2カ月以内であれば、通常のレンズに無償で交換。
- クリーニング・フィッティング・メンテナンスはいつでも何度でも無料。
- 視力測定・コンサルティングはいつでも、どこでも、何度でも無料。
- 災害・盗難・事故でメガネを紛失・破損した場合購入から1年間は無償で同じ商品へ交換。
- 購入後1年以内に自身の過失・不注意によってメガネを壊してしまった場合でも、購入金額の50%価格で同じ商品を再購入可能。
- 本保証内容は全て世界中のOWNDAYSの店舗で同様に受ける事ができる。
以上がオンデーズ(OWNDAYS)の安心保証10カ条です。
かなり充実の内容ですね!
僕の弟もオンデーズでメガネ作って、カラーレンズにしたんですが、なんか気に入らなかったみたいで、1週間後くらいに無料交換しに行ってましたw
オンデーズ(OWNDAYS)のメガネの品質は?
正直、品質はかなり高いと思います!
同価格帯の他の有名メガネ店の物も数点所有してますが、1万円未満のメガネに関して言えば、ブッチギリでオンデーズが良いかなと思います!
コラボシリーズはデザインがカッコイイものが多い
オンデーズのメガネはたくさんのブランドとコラボしてるんですが、それがまた、カッコイイんです!
・コラボブランド
MonkeyFlip
MOBSTYLES
junhashimoto
PUERTA DEL SOL
Roen
などなど!
・取扱ブランド(シリーズ)はこんな感じ!
John Dillinger
BUTTERFLY EFFECT
FUWA CELLU
千一作
marcus raw
AIR FIT
などなど!
この中で僕は、John Dillingerのメガネ3本と、junhashimoto2本、AIR FITを1本所有してるんですが、掛け心地、デザイン、全て気に入ってます!
3年以上前に買ったJohn Dillingerのメガネなんて、結構雑に扱ってるのに未だにネジ1本緩むことなく現役バリバリですw
キングコングの西野さんもJohn Dillingerのメガネを掛けてますね♪
とにかく掛け心地を重視するならAIR FIT
AIR FITシリーズのメガネはスポーツする時などに主に掛けてるんですが、軽いしズレないので、『メガネはとにかく掛け心地だ!』
って人にはAIR FITシリーズをオススメします!
オプション内容と料金
カラーレンズ | +3,000円 |
遠近両用レンズ | +5,000円 |
PCレンズ | +3,000円 |
調光レンズ | +5,000円 |
偏光レンズ | +8,000円 |
くもり止めレンズ | +5,000円 |
こんな感じです!
僕はカラーレンズを入れたメガネも所有しています。
うす〜くカラー入れるのもかっちょよくておすすめですよ♪
ちなみにカラーレンズなどの、レンズ加工をする場合は納品まで1週間〜2週間ほど掛かります。
以上、僕がおすすめするオンデーズ(OWNDAYS)のメガネでした!
ではまたっ!
コメントを書く