アコギ初心者が1本目のギターを買う時に注意すべき事【価格帯別に解説】

アコギ初心者が1本目のギターを買う時に注意すべき事【価格帯別に解説】

今回は『アコギを始めたいけど、どれ買えばいいの~?』

『安すぎるのはダメだって聞いたけど、だったらいくらの買えばいいの~?』

ってお悩みの方に向けて、1本目のアコギのおすすめや、注意すべき点などをまとめてみました!

アコギ初心者が1本目のギターを買うにあたって

アコギって言ってもそりゃもう値段はピンキリで、1万円未満のやつから数百万円するものまであります。

『あまりにも安いギターはやめた方がいいよ!』

って経験者は口を揃えて言うけど、あまりにも安いギターと、安いギターと、普通のギターと高いギターって、ざっくりしすぎてて分からない!

価格帯詳しく教えてくれよ!って感じですよね。

って事で、価格帯別に僕が個人的に思うギターの特徴や、感想などを書いていきたいと思います!

2万円未満のアコースティックギター

楽天やAmazonでググるとたくさん出てきますよね。

この価格帯のギターは単品ではなく、大体1万円前後で「初心者10点セット」とかで販売されています。

ブランドも聞いた事のないようなものが多いですね。

もちろん、この価格帯のギターは【あまりにも安いギター】に分類されます。

正直に言います。『まじでやめておけ!』

この一言に尽きます。

そもそもこの価格帯のギターは、材質や音質とか、そういった部分に関しては完全度返しで、とりあえず弾いたら音がなる木

みたいなものです。

長く使っていけるようなギターではない事は確かです。

でも、『このギターを1年弾いて、上手くなったらその後いいギター買うから!』って思う方もいるでしょう。

そこが、落とし穴です。

ギターをざぁ〜っくり説明すると、ボディ・ネック(弦を押さえる部分を指板という)・ヘッドに分かれるんですが、

あまりにも安いギターって、弦の張力や寒暖の差でネックが弓反りに曲がっていきやすいんです。

ネックが弓反りに曲がると弦高が高くなってしま います。つまり、指板と弦の間が離れてしまうわけですね。

この症状によってコードを押さえる時に強い指の力が必要になってきます。

ただでさえ初心者でコードを押さえ慣れてない上に、指の皮も出来ていない状況でこんなの苦行としか言いようがありません。

僕の友人でも『ギター始めたけど、Fコードが痛くて挫折したんよね〜』って人がたくさん(本当にたっくさんw)いるけど、みんな共通してあまりにも安いギターを使っていました。

せっかくギター始めるのに、『こんな理由(ネック問題)で挫折するなんてもったいない!』っていっつも思います。

Advertisement

3万円〜6万円くらいのアコースティックギター(単品でね!)

この価格帯のギターになってくると聞いた事ある名前があるでしょう。

代表的なところでいうと

  • YAMAHA(ヤマハ)
  • Fender(フェンダー)
  • Epiphone(エピフォン)
  • S.Yairi(エス・ヤイリ)
  • K.Yairi(ケー・ヤイリ)
  • Ibanez(アイバニーズ)

あたりでしょうか!

僕は初心者の方で『ギター始めたいけど安いアコギない?』って聞かれたらこの価格帯のギターをおススメしてます。

品質そこそこ・音質そこそこ・チューニング安定・ネックはたまに楽器屋さんで調整してもらう

こんな感じのギターです。

ライブでの使用も十分可能だと思いますよ!

※ただ、ギターによっても個体差があるから、この記事を鵜呑みにせずにあくまでも参考程度にしといて下さいね。

ちなみに僕はヤマハのギターが好きなので、ヤマハのギター貼っておきます。

 

6万円〜15万円くらいのアコースティックギター

実際に僕が使用しているアコギはこの価格帯のギターです。

練習用としてももちろん、ライブでの使用も問題なく、音質・弾きやすさ共に必要十分なレベルに達しています。

過去記事でも書きましたが、

 

僕は現在メインギターとしてYAMAHAのLL16 AREを使用していますが、お客さんや他のギタリストの方からの評判が良いです。

『すんげーギターの音良いよねぇ!相当こだわってるでしょ!?』『このギターいくらするの?高いでしょ!?』

って、マーチン愛用者のギタリストの方からも言われますw

僕の場合はYAMAHA LL16 AREを買うにあたって、他のギターも相当数弾いたりして選別したので、やっぱりこういう風に言われるとすごく嬉しいですね!

ちなみにLIVE使用時は、外付けでピックアップを付けてるんですが、これもたくさんの候補の中から選び抜いた一品です。

使用ピックアップはL.R.BaggsのM1 Activeってやつです!

ボディを叩いた時の打音もしっかり拾ってくれるので、小さいニュアンスまで再現できてすごく気に入ってます。

15万円〜のハイエンドクラスのアコースティックギター

そりゃあね!やっぱり良いに決まってますよw

ここではそこまで詳しく解説はしませんが、15万円〜のアコギとなるとメーカーの強みをふんだんに込められたギターです。

『弦高が〜』とか『チューニングが〜』とかいう悩みはまずもってなくなりますし、楽器屋さんに調整持っていっても喜んで対応してもらえます。(もちろん安いギターでも調整してもらえます)

僕もマーチン欲しいですw

でも、今は差し当たって必要ないのと、今使っているギターに満足できているので、『いずれはマーチン』

ってな感じです。

まとめ

初心者はギター単品で3万以上の選んでおけば良いんじゃないかな!

ただ、一つ注意したいのは、ネットで買うと安く手に入るのでお得ではあるんですが、

ギターは本当に試奏が大事です

『初心者だから弾けないし、恥ずかしい…』 分かります!

厳密に言うと、試奏ではなくて、ギターを持った時の感触と、そのギターを持った時の自分の姿を確かめましょう!

グッ♪と来ましたか? ワクワクしましたか? しゃあ!これ買うぞ! ってなったら、そのギターはあなたの相棒です。

音も聞きたい?

店員さんに弾いてもらいましょう!自分では弾けなくても、店員さんなり、その辺でギター見てるギタウマな雰囲気を醸し出してる兄ちゃんに

『すいませーん、このギター弾いてみてもらっても良いですか?僕初心者でギター欲しいけどまだ弾けないんです』

なんて聞いたらきっと喜んでノリノリ弾いてくれますw 楽器やってる人みんな良い人♪

以上、『アコギ初心者が1本目のギターを買う時に注意すべき事』でした!

ではまたっ!

 

アコギを手に入れたらまず読みたい記事♪

アコギを買ったら何が必要?【必要なもの4点】を紹介

 

 

ギターカテゴリの最新記事